会場マップ

全国物産フェア出店一覧
ご当地クラフトビールフェスタ出店一覧








さのぽ還元のご案内 今回の泉佐野市 全国物産フェアでは泉佐野市民の当日参加特典として、全国物産フェアでお買上げ500円毎に、さのぽポイントを100%還元(上限5,000円)のキャンペーンを実施します。 先着1,000名の特典となりますので、無くなり次第終了となります。 【ご注意】 ●スタンプカードはお一人様一枚の発行とさせていただきます。 ●ポイント還元は2023年9月2日 午後9時を期限とさせていただきます。 ●ポイント引換は1回限りですのでご注意ください。 ●このスタンプカードを拾われた方は「さのぽ還元スタンプカード申込所」までお届けお願いします。 ※いかなる場合でもスタンプカードの再発行は出来ませんのでご注意ください。
ステージスケジュール
全国物産フェアステージ
13:55 ~ オープニング
14:00 ~ 仮面ライダーギーツキャラクターショー
14:35 ~ 仮面ライダー大集合
15:30 ~ 仮面ライダーギーツキャラクターショー
15:55 ~ 仮面ライダー大集合
郷土芸能の集い
18:00 ~ 和太鼓とゆかいな仲間たち
18:10 ~ 南大阪バトン泉佐野チーム
18:30 ~ よさこい鳴子踊り
19:10 ~ 主催者挨拶
19:25 ~ 五社音頭
20:15 ~ 佐野踊り
21:00 ~ 大抽選会
※イベント内容は変更となる場合もございますのでご了承ください。
郷土芸能の集い 出演団体

和太鼓とゆかいな仲間たち
和太鼓のご縁でつながった仲間が集結♪泉佐野市から『清光会和太鼓韻&泉佐野太鼓眞-ZEN-』泉南市から『ホスきょうだい鼓』熊取町から『くまっ鼓』の5歳から70歳以上!?の障がいがあるない関係なく集った仲間たちです。応援宜しくお願い致します♬

南大阪バトン
泉佐野チーム
小学1年生から社会人まで、幅広い年齢のメンバーで、毎週土曜日、日新小学校の体育館で、練習しています。メンバー募集中なので、興味がある方は、ぜひ一度体験しにきてください。インスタグラムもあります。

よさこい鳴子踊り
ゑぇじゃないか祭り公式キッズチームdaisy、彩鳴、笑舞翔華、泉州ソーリャ踊り子隊、夢舞隊、六花の皆様による「よさこい鳴子踊り」です。10月15日(日)に「泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り」も開催しますのでお楽しみに!!

五社音頭
今から1,300余年前、堺の大鳥神社、泉大津の泉穴師神社、和泉の聖神社、岸和田の積川神社、泉佐野の日根神社の五社が選ばれ(和泉五社)、毎年8月15日に五社の神輿が府中の泉井上神社に集まり盛大な祭典が行われた。400年ほど前、国内戦乱の為、各神社で祭典を行うこととなり、現在まで受け継がれている。

佐野踊り
五代将軍徳川綱吉の頃、佐野の豪商「食野家」のお庭先で踊ったのが始まりと言われている。
年月も過つうち踊りも優雅に洗礼され物語的で独特な緩流長引音は非常に情緒豊かな雰囲気をかもし出し、佐野独特の郷土芸能として今日に至る。
アクセス

泉佐野市立りんくう野外文化音楽堂
及び
りんくうアイスパーク芝生広場
〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北
会場へは公共交通機関を御利用ください。
りんくうタウン駅から徒歩5分。
第46回泉佐野郷土芸能の集いへのご協賛(敬称略)
町会名
●土丸町会 ●東佐野台町会 ●見出住宅自治会 ●栄町町会 ●新長滝自治会 ●幸町町内会 ●日根野連合町内会
●長滝連合町内会 ●羽倉崎町内会 ●湊町内会 ●松原団地住宅自治会 ●安松町内会 ●中町町内会 ●新家町内会
協賛企業名
●北中通漁業協同組合 ●泉佐野食品コンビナート協会 ●泉佐野漁業協同組合 ●大阪泉州農協 ●泉佐野青年会議所
●角谷産業株式会社 ●大阪タオル振興協議会 ●泉佐野漁協青空市場 ●泉佐野商工会議所 ●大阪泉州故繊維協同組合
●株式会社向新 ●泉佐野ロータリークラブ ●泉佐野商業会連合会 ●み奈美亭 ●ホテル日航関西空港 ●泉佐野露店組合
●大阪湾りんくう芸術花火開催委員会 ● ●レフ関空泉佐野 by ベッセルホテルズ ●泉佐野中央ライオンズクラブ
全国物産フェア | 主催:泉佐野市 |
郷土芸能の集い | 主催:泉佐野郷土芸能の集い実行委員会 共済:泉佐野市・泉佐野市教育委員会 後援:公益財団法人大阪観光局・泉佐野市観光協会・南海電気鉄道株式会社 |
お問い合わせ先
泉佐野市まちの活性課
TEL. (072)469-3131
